ハロウィン-Halloween-

折り紙☆キャンディの折り方☆ハロウィンにもぴったり!簡単かわいいあめちゃん

こんにちはー今日はハロウィンにもぴったりな折り紙「キャンディ」の折り方をご紹介しまーす🍬別名「あめちゃん」です!この折り紙は、おりがみの半分サイズ(7.5×15cm)で作りますので、おりがみ1枚でキャンディが2個作れます。折り方はとても簡単...
ハロウィン-Halloween-

折り紙☆魔女の帽子の折り方☆ハロウィンに!簡単かわいい!とんがり帽子

こんにちはー今回はハロウィンにぴったりのレシピをご紹介します。黒のとんがり帽子に黒い服、ほうきにまたがった人といえば、、、魔女ですねー、今回は魔女のトレードマーク!オリジナルレシピの「魔女の帽子」をご紹介致します。前回紹介した、かぼちゃのお...
ハロウィン-Halloween-

折り紙☆ジャックオランタンの折り方☆簡単!ハロウィンのかぼちゃのおばけ

こんにちはー秋のイベントといえば ハロウィン ですね! 今回ご紹介するレシピは、ハロウィンといえばこれっ!かぼちゃのおばけ⁉「ジャック オ ランタン」のレシピですー☆ジャックオランタンとは、カボチャをくり抜き、中に火を灯したランタンですねー...
ハート-Heart-

折り紙☆ハートつづりの折り方☆ホッチキスで簡単!ハートのオーナメント

こんにちはー今回ご紹介するのは、とってもかわいいオーナメント「ハートつづり」のレシピです!細く切った折り紙をホッチキスでパチパチ留めていくだけのとっても簡単なレシピです。作る工程も楽しく、サクサク進むのであっという間に出来上がりますよ♡今回...
春-Spring-

折り紙☆葉っぱの折り方☆超簡単なのに結構リアル!若葉から落ち葉まで

こんにちはー今回は「葉っぱ」の折り紙をご紹介いたします!この葉っぱ結構リアルじゃないですか⁉葉脈の部分がギザギザ折りになっているので立体感が有り、折り筋に陰影がついてイイ感じです(’∀’d)折り方もめちゃくちゃ簡単!ハサミなども一切使わずに...
動物-Animal-

折り紙☆雪うさぎの折り方☆簡単かわいい!膨らますだけで立体的な風船うさぎ

こんにちはーもうすぐ十五夜ですね! みなさんはお月見はされますでしょうか?という事で、今回ご紹介するのは かわいい月の住人「雪うさぎ」です!この折り紙「風船うさぎ」とも呼ばれています。名前の通り、折り紙の「風船」と途中までは同じ折り方なんで...
ハロウィン-Halloween-

折り紙☆テトラパックの折り方☆簡単!おしゃれなラッピング三角パックを徹底解説!

こんにちはー(*‘∀‘)ノ今回は、折り紙を使ったとっても簡単なラッピング「テトラパック」をご紹介します。この三角パックおしゃれでかわいいですよね!キャンディーやチョコレートなど、ちいさいお菓子のお裾分けなどにぴったりです。作り方はとても簡単...
七夕-Tanabata-

折り紙☆風船金魚の折り方☆簡単かわいい!膨らませるだけで立体的な金魚

こんにちはー夏の風物詩といえばこれ!「金魚すくい」 という事で、今日は「風船金魚」の折り方をご紹介しまーすこの折り紙、「風船金魚」の名前のとおり、ぷっくり膨らんだ立体的な金魚です。最後にぷぅーっと息を吹き込むと、ぷっくり膨らんだかわいい金魚...
七夕-Tanabata-

折り紙☆七夕飾り☆立体的なおしゃれオーナメントの折り方

こんにちはー!今回は、七夕まつりはもちろん!色んなシーンで使える「立体的なおしゃれなオーナメント」の折り方をご紹介します。とっても素敵なオーナメントですよね☆七夕まつりのお飾りにもピッタリですが、普段からお部屋に飾っていてもかわいいですね。...
七夕-Tanabata-

折り紙☆七夕飾り☆網かざりの折り方☆意外と簡単!天の川

こんにちはー もうすぐ七夕まつりですね!七夕はとても雨の多い季節ですよね。今年は天の川は見えるでしょうか?という事で、今回は七夕のお飾り「網かざり」をご紹介いたします☆この「網飾り」、「天の川」とも呼ばれています。確かに、帯状の星の大群「天...